【drive】国道49号全線走破/福島県いわき市→新潟県新潟市

【drive】国道49号全線走破/福島県いわき市→新潟県新潟市三桁国道全線走破シリーズ。福島県いわき市と新潟県新潟市を結ぶ国道49号を、起点から終点へ走りました。福島県を浜通り、中通り、会津と横断し新潟県を阿賀野川に沿って走る東北横断ルート。阿武隈高地から安達太良山、磐梯山と猪苗代湖、阿賀川~阿賀野川への雄大な河川など絶景に事欠かない大幹線国道は走りごたえがたっぷりでした。日の短い冬の一日は明るいうちにゴールできませんでしたのでまた機会があったら明るい映像もお届けできるよう頑張ります。倍速映像と音楽で旅の風景をお楽しみください。

WACOCA TOURS
#亀田バイパス #国道49号 『姥ケ山IC』で夜間オフランプ (出口) 通行止めがあるらしい。 #新潟市 内方面は、11月27日、28日。 #阿賀野市 方面は、11月29日。22時~翌6時。 : にいがた通信 - 新潟県新潟市の地域情報サイト
https://gata21.jp/archives/91830404.html
亀田バイパス国道49号『姥ケ山IC』で夜間オフランプ(出口)通行止めがあるらしい。新潟市内方面は、11月27日、28日。阿賀野市方面は、11月29日。22時~翌6時。 : にいがた通信 - 新潟県新潟市の地域情報サイト

亀田バイパス走行中… おっと…なんか看板があるのに気付く。 夜間通行止?は見えたけれども 何度か見に行ってようやく判明カラ 『姥ケ山IC』 夜間オフランプ(出口)通行止!と…

にいがた通信 - 新潟県新潟市の地域情報サイト