新宿だけて二校あります。

なんとしても閉鎖に追い込みたい。

#中共は人類の敵
#中国共産党は全人類の敵 https://t.co/kZueQjFL1I

産経ニュース on Twitter

“孔子学院 早稲田、立命館、桜美林など日本の15大学に https://t.co/ftA2CBtzN7 平成30年2月、自民党の杉田水脈氏は「日本は非常に無防備ではないかという指摘がある」と訴えた。 米国務長官が「中国共産党による世界規模のプロパガンダ使われている」と断定したことで、改めて注目が集まりそうだ。”

周庭ちゃん全然元気そうだ。

頑張れ!!

#中共は人類の敵
#中国共産党は全人類の敵

https://t.co/9jG3N02Lr4

右も左も抗議すべき。
ウイグル問題しかりだ。

#中共は人類の敵
#中国共産党は全人類の敵 https://t.co/7WSIhxkmKp

HIRO on Twitter

“#周庭氏の逮捕に抗議する 周庭さんが後ろ手錠姿で連行されていく。 香港の民主主義が破壊されていく。 これは周庭さんや香港だけの問題ではない。 日本政府は、何故、何も言わない。 世界中で声を上げて、民主主義を守るべきだ。 https://t.co/dLTFeFKCBQ”

国安法によって中共の内政問題とは全世界がその対象地域と化した。

まさにグローバリズム、チャイナグローバリズムだ。

ならば地球規模の独立運動が必要。

#中共は人類の敵
#中国共産党は全人類の敵

「在独中国大使館は、…中国の内政問題への干渉と批判、」 https://t.co/188lxpgLZu

香港反政府デモ情報館 on Twitter

“ドイツのマース外相は、香港との犯罪人引き渡し条約を停止すると表明した。 マース外相は「香港政府が民主派候補十数人の立候補資格を取り消したり選挙の延期を決定したことは、香港市民の権利侵害にあたる」と表明。 https://t.co/7S1vvBo1Dh”

これが「李小牧支持」のガチ五毛だ。

ガチ五毛に絡まれるなんて光栄なのでしばらく泳いでもらいます。観察したい。

記念SC👍

#李小牧
#孔子学院
#中共は人類の敵 https://t.co/Zr8QnkiXLW

遠藤修一 新宿から日本を守る! on Twitter

“これが「李小牧支持」のガチ五毛だ。 ガチ五毛に絡まれるなんて光栄なのでしばらく泳いでもらいます。観察したい。 記念SC👍 #李小牧 #孔子学院 #中共は人類の敵”

中国標準とは即ちスパイ標準。
チャイナ企業は中共の手先、手先である事から逃れられない。

#中共は人類の敵 https://t.co/RFupu7XsiF

ヴァーミスラックス・ペジョラティヴ ⋈ 5さい on Twitter

“中国1国による世界支配の野望が如実に現れている。 中国を世界の国際機関から排除しないと民主主義のルールを悪用されてとんでもない事になるのは明白。 「中国標準」国家が総力 技術支配、国際機関で主導権:日本経済新聞 https://t.co/NpoWAlpo89”

これを領土侵略と言わずしてなんというか。普通なら戦争突入。

日本の対応は二階派しかり政治経済、万事が万事この調子。このままでは何もかも取られる。

#中共は人類の敵

尖閣周辺で中国船4隻確認 100日連続、最長更新 領有権既成事実化狙いか https://t.co/RiywGrRfAt @Sankei_newsから

尖閣周辺で中国船4隻確認 100日連続、最長更新 領有権既成事実化狙いか

尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で22日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認され…

日本も続け!

#中共は人類の敵

ついに米英タッグで習氏ピンチ! 中国のウイグル弾圧、英外相が猛批判「おぞましい人権侵害」 https://t.co/xldiRlwMK2 @zakdeskから

ついに米英タッグで習氏ピンチ! 中国のウイグル弾圧、英外相が猛批判「おぞましい人権侵害」

ボリス・ジョンソン首相率いる英国政府が、中国政府によるウイグル族への人権侵害を激しく批判し始めた。ドナルド・トランプ米大統領も先月、「ウイグル人権法案」に署名し…

特にユナイテッドアスレ社には強くチャイナ撤退を期待したい!

お願いします。

#中共は人類の敵
#ユナイテッドアスレ

国安法、国家情報法、国防動員法で中共により良い環境。

その真意は「お前ら逃げるなよ!」

#中共は人類の敵
https://t.co/EdAUaiagdk

中国国家主席、外国企業により良い環境提供する-改革・開放継続誓う

中国企業と政府の関係に対する厳しい見方が欧米で強まる中で、習近平国家主席は中国で事業を展開する外国企業により良い事業環境を提供すると誓った。