あれ、久しぶりにあげたららんちゅうの餌食ったなクラウンローチ他の餌と混ぜて与えたせいか…
餌の成分的には良さそうだから、この餌食べて欲しいんだよね
#マストドン水槽部#アクアリウム
@mikoto_smr
塩入れるのとアルダーシードでカテキン添加は常にしてて、たまにSUMA添加してたベタショップフォーチュンさんがオススメしてる方法なので悪くはないはず
https://www.bettashop.net/SHOP/14234/27944/list.html
#マストドン水槽部
水質調整関係
わりとボロボロ歳を取ってきたせいもあるけど
魚は元気
#マストドン水槽部#ベタ#アクアリウム
ハーフムーン飼ってたときはおじいちゃんになってきたら尾鰭の端っこがたまにポロポロ取れてたけど本人は平気そうだった常に水に食塩少し混ぜて軽く塩浴みたいにしてたけどそれがよかったかどうかはわかんない
うちのやつ、狭いところ好きで水草の中とかに良く頭突っ込んでるから、今もバッツリ背びれ避けてたりするけど、尻尾が抜けるとかは見かけたことがない
10匹ぐらいはベタ飼ってるけど、今のところ遭遇してないし、それなりにレアケースなのかも
#マストドン水槽部#ベタ
梅雨か…
#今日の琉金#マストドン水槽部#fedibird