桜満開🌸初の福島は意図せずお花見ツーリングに【原付二種旅|アドレス110】

桜満開🌸初の福島は意図せずお花見ツーリングに【原付二種旅|アドレス110】数年前から「生で見たい」と思っていた新宮川ダムの全面越流。これを見に行ける休みと晴れ予報が重なったことを受け、急きょ月曜から3日半で計画を立てて4月26~27日の週末に出掛けてきました。ちょうどよく、26日(土)から磐梯熱海萩ちゃんの新作グッズが発売となり嬉しさ倍増。さらに、25日(金)からは磐梯吾妻スカイラインの冬期通行止めが解除されるとあり、「一石三鳥だ!」と喜びました。しかし「好事魔多し」という言葉があるように、すべてが上手くいったわけではありませんでした。そんな旅のハイライト動画です。なお、“事件”があったにもかかわらず満足度は非常に高いです。■もくじ0:00 フォトギャラリー0:20 日光を経て南会津へ1:40 満開の桜と初コケ5:36 標高で大きく変わる景色9:11 磐梯熱海萩ちゃん11:11 ラビリンスと夕焼け13:29 おしまい■基本データ撮影日:2025年4月26日(土)~27日(日)バイク:スズキ・アドレス110アクションカメラ:GoPro HERO7 BlackBGM(1):『鯉のぼり』提供元 音楽研究所BGM(2):『キキョウ』 written by ma-kunBGM(3):『晴れやかな日の午後に』 written by しんさんわーくすBGM(4):『Lunar』 written by shimtoneツーリングルート(Googleマイマップ):https://www.google.com/maps/d/u/2/edit?mid=1hcamScavAJPNG4OLa2ILyJ9m7ahIRf4&usp=sharing#南会津町 #会津美里町 #新宮川ダム #猪苗代町 #亀ヶ城公園 #観音寺川桜まつり #磐梯熱海温泉 #郡山市 #温泉むすめ #磐梯熱海萩 #千五沢ダム #福島県 #馬頭温泉郷 #栃木県 #小型二輪 #バイク #原付二種 #ツーリング #SUZUKI #CE47A #UK110 #address110 #スズキ #アドレス110 #ソロツーリング

Biking Japan
原付きの世界! 新木津川橋(京奈和自動車道 側道)を走る|車載動画

原付きの世界! 新木津川橋(京奈和自動車道 側道)を走る|車載動画新木津川橋は、京奈和自動車道の京都府城陽市と、京田辺市を結ぶ、木津川にかかる延長430 mの道路橋(有料道路)である。かつては橋梁部分のみ自動車専用道路の指定をせず原動機付自転車と小型自動二輪車も本線を通行できる措置がとられていた。現在は側道が整備されており、側道の原付専用車線を通行する。■新木津川橋マップ■https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1ujt6dqvxAJX_BJslASp3uJGeNJNglm8&usp=sharing■京都府道 再生リスト■https://www.youtube.com/playlist?list=PLKmWs-_6UmxauCF0iEgeo_jnaLaOb_h9_ ■通過する都市■京都府城陽市⇆京都府京田辺市#100円橋 #国道24号線 #大久保バイパス #京奈和自動車道 #城陽インター #田辺北インター #原付

Biking Japan