本州で一番寒い岩手のキャンプ場...【原付で全国の無料キャンプ場一人旅】 マイナス25° とか言ってましたね。だいぶ蹴りが出てきましたね。入ろうか。さすがに最近入ってないで温泉かけ厳線かけらしいですみたいな。ちょっとま出るなよ。めんどくさいじゃないこれ。旅 20 日目ぐらいにやっと気づいたみたいなしてきた。水が出ない。窓の使い方全くわかんないですか?まだいでしょってやってないすね。全然やんけご覧の有あり様でいかぶねえ。 本当の意味でのぼっちキャンプが大したこと言ってないな。参考してる余裕はない。 菊口優勢選手のゴです。タイムスリップパンですね。これ 青森ブリッジを封させよう。 この物語は育度のトラブルに巻きこもりながらも原付で全国の無料キャンプ場調査する民を実行こした 1 人のおじさんによる日本一種の記録である。もしかしたらあなたの近所にもお邪魔していたかもしれない。が行く。 さてさてがないまた日が暗くなるぞ。全然違うわ。 寒さが全然寒くないわ。青森。え、こんなに違うんやね。涼しいとさえ感じてしまう。北海道もやっぱ限界だったんだな。 青森ベイブリッジだ。青森ベイブリッジを封鎖せよ。青森ベイブリッジ通常なし。どこも異常なし。天気よし。空気よし。よしよし。こればっかいながらね。走田温泉 Uぽポに来ました。風呂入ろか。さすがに。最近入ってないです。 やばい。ここまで暗くなるとやばいね。 キャンプ場まで16分ま、20分ちょい ゆぽの言すごい良かったす。なんかね、 もうあからに温泉かけ厳選かけ直がしです みたいな。温泉かけ厳選かけ直しです みたいな。匂いもすごくていいっすね。 480円。めっちゃ安いっすよね。なんで こっちこんな安いんだろう 。ああ、やべえ。急に森の中に入ってきた 。辛いな。怖えな。やべえな。 大変だな、これ。今出るなよ。 えっと、着いたんですけど、真っ暗すぎて何もわからない。持てるしかないんだけども。 う、設営が終わりましたよ。さっきスーパーで買った割引きのやつ。いや、暗い中でもなんとか立てれるもんす。ここね、森の中すぎてなんか怖いっすね。やっぱ気味だな。誰もいないとね。怖いっす。もうないかな?いけるか? 200水入れる。よし、来たのはですね、 青森市にある月の森林公園という無料 キャンプ場です。真っ暗。怖い。切れまし たね。ガスがちょうど良かった。さっき 買ってよかった。ガス ボンビン。マイ ガもね、鍋でいいんですよ。結構豪華です よ 。伊達食べてないな。そう。 いやうまい。殻かな、これ 。うまい。青森寒いすけどね。北海道ほど じゃないいすね。まま行けるか 。実家のお雑煮の味するわ。餅ち入れたい 。あ、ほ、餅ちがいいなと思ってご飯炊く の結構ね、めんどくさいじゃないですか。 ならね、鍋に入れちゃえばいいし 。今度から買おう。おはようございます。 今日はもう10月30日水曜日の朝8時半 ですね。寒くてなかなか外に出られなくて 同じ時間になっちゃいました。昨日来た時 真っ暗で何にも見れなかったらどういう 場所なのかなっていうのはね、いつも朝に なって外に出た時に初めて分かるっていう パターンが最近多いんですけど、ま、 こんな感じですね。なんかね、すごい木の どでかい木の前に立ててたんだなっていう のに今気づいて向こうもなんか向こう なんかすごいいい感じのスペースが鍋にし てこうかなと思うんです けど野菜と これなんかねスーパーにた初めて見たんす よ。これ回凍されたら全然思ってたのと 違うんだけど。これもなんか鍋にいいよっ て書いてあったんでちょっとでかくない ?おそ。 お素材って書いてある。ええ、何これ?あ、繋がん、どういうこと?串に刺さってんのか?あ、 取っちゃえばいいのか?あ、た、片積りにしか見えないけど。なんで串にさしてあんだろう?ラベオって書いてあんの? 出す必要あったのか?よし。オッケー。オッケーなのか、これは。 鍋キュットがね、キュキュッとかキュッと じゃない。鍋味噌が売ってなくてね 。しょうがない。ピシ。この角度で取る べきですね。やっぱ景色が見えるように。 うん。旅日目ぐらいでやっと気づいたって いう。すいません。 絶対にうまいわ。白菜がめっちゃいい匂し てきた。 いいか。行くか 。水を入れすぎた。野菜からだいぶ水が 出るです。さあ、いい匂いがしてきました けどどうでしょう?いいんじゃないですか ?どうでしょう ?上 がモス害。絶対覚えれんわ。モス。汁飛ん でみよう。いただきます。 ああ 、うまい 。ああ、いいね。たまにはキムチもいいわ 。ま、味噌の方がいいけどね、やっぱ 。うん。これはね、あったまるな。味噌 よりあっかもしれん。いただきました 。あ、やっぱ白菜はキムチが合うな。ああ 、ご飯美味しいわ。ご飯ね、最近抜いてる んですよ。ご飯ね、最近抜いてるんですよ 。はい。昨日のタコです。 もすがいいかな。もうなんかアワビみたいな感じだけど。 もす食べてみよう。んうん。すごい。ブリンブリン。ブリンブリン。ジューシー。うん。うん。 なるほどね。アワビだね。ブリンブリンツルツルのアワビって感じ。 本当にアービそんな食べたことないけどバターソテとかにして食べたいな。うん。おすがめっちゃうまいわ。これてください。このゴルム デザインそって感じするわ。なんか言われたらなんかね、硬くないんですよね。コリコリもしてないし。コリコリの 1 歩手前ぐらい歯が弱い人も食べれる貝ですね。うん。 噛切れちゃうもん。ペペペペペって