https://www.wacoca.com/tour/636233/ 山口県百名山No.076 千坊山 コバルトライン萩の平から登る 山口県光市 #No.076 #コバルトライン #ピーク #みつばつつじ #やまざくら #りんどう #中島篤巳著 #二等三角点 #光市 #冠梅園 #出発 #千坊山 #千坊山・大峯山コバルトライン #千坊山の由来 #千坊山登山 #咲く #坊山山頂 #大峯山 #室積 #展望 #山口 #山口ツアー #山口県 #山口県ツアー #山口県百名山 #山口県観光 #山口観光 #山頂広場 #峨眉山 #市民の森駐車場 #帰り #広い #案内 #桜 #樹間越し #満開 #満開の桜 #登山口 #登山道 #登山道入口 #眼下 #細長い #萩の平 #萩の平。 #街並み #観賞 #選定 #鋪装 #駐車場
昨日は9月9日、五節句の中で最もマイナーとされている重陽の節句だったそうです。私も今年……というか昨日初めて知りました。
五節句は、1月7日の人日(七草粥を食べる日)、3月3日の上巳(雛祭り)、5月5日の端午(こどもの日)、7月7日の七夕(まんま七夕)……そして9月9日の重陽があって、重陽の節句には菊酒を飲んだり栗ご飯を食べたりするようです。風流ですね。
写真は菊と竜胆とススキなど。竜胆といえば、宮沢賢治『銀河鉄道の夜』の中にりんどうの花が出てきます。
――カムパネルラ「ああ、りんどうの花が咲いている。もうすっかり秋だねえ。」――
「もうすっかり」ではないかもしれないけれど、秋ですね。
#雑談 #植物 #季節 #菊 #りんどう