//これは本紀トゥートです #正史ツリー

とりあえずの暫定的な脳やコンピュータに関する認識を備忘録的に画像に描いてみた

「量子もつれ」「ブルーノート攻撃」「量子脳仮説」とあと「量子効果」や「トンネル効果」辺りも調べてみようと思う

散歩行ったけど特になんも進展はなかったわ残念 #き
布団の中で色々と調べようと思う #き #学習宣言

#自己啓発 #AIに勝つ #人間に勝つ #ドン勝社会
#存在認知戦 #存在認知戦論 #存在認知戦論術 #存在認知戦き
#世界革命論 #セカイ革命論 #せかい革命論
#神経脳波炭素生命体 #脳は閉鎖的だが孤立していない

#風は超音波 #脳は閉鎖的だが孤立していない //脳は物理学的に閉鎖系に近いが孤立系ではないというだけじゃなく、脳波は読み取れるだけじゃなくて逆に外部に対して影響を及ぼすことができるみたいな意味も含んでいる( #意図を紐解く
#神経脳波炭素生命体
×

//これは本紀トゥートです #正史ツリー

とりあえずの暫定的な脳やコンピュータに関する認識を備忘録的に画像に描いてみた

「量子もつれ」「ブルーノート攻撃」「量子脳仮説」とあと「量子効果」や「トンネル効果」辺りも調べてみようと思う

散歩行ったけど特になんも進展はなかったわ残念 #き
布団の中で色々と調べようと思う #き #学習宣言

#自己啓発 #AIに勝つ #人間に勝つ #ドン勝社会
#存在認知戦 #存在認知戦論 #存在認知戦論術 #存在認知戦き
#世界革命論 #セカイ革命論 #せかい革命論
#神経脳波炭素生命体 #脳は閉鎖的だが孤立していない

#コンセプトハイフロスガー

ここで #せかい革命論 ってタグを新しく使ったけど、このタグは「世界」やら「セカイ」やらの使い分けが面倒になったので、二日前に、
https://mstdn.jp/@nankaitouketsusarendayotwitter/109149094195518217
↑のトゥートから「せかい」という言葉を使い始めたので、そのリンク先のトゥートでも書いたような定義の使い分けを厳密に問わない場合は『 #せかい革命論 』という言葉を使っていきます

#タグツリー

©VrNhpITiB745Kkg(純粋ボランティア) (@nankaitouketsusarendayotwitter@mstdn.jp)

#コンセプトハイフロスガー あー、あと補足するわ ちょっと「セカイ(物時代の総体としての物理学的なせかい、要は全宇宙ということ)」と「世界(自己認識上の世界のこと)」の使い分けが難しくなってきたので(ちょっと逆にしようかと思うこともある)、これからはそれらの区別をつけない「せかい」を迷った時には使っていきます #き #コンセプトグレイビアード

mstdn.jp