民間有人宇宙飛行ミッション「Ax-4」クルー4名が地球に無事帰還

日本時間2025年7月15日、アメリカ企業Axiom Space(アクシオム・スペース)による4回目の有人宇宙飛行ミッション「Ax-4(Axiom Misson 4)」のクルーを乗せたSpaceX(スペースX)の有人宇宙船「Crew Dragon(クルードラゴン)」が無事帰還しました。

sorae 宇宙へのポータルサイト

NASA有人ミッション「Crew-11」早ければ8月1日打ち上げ JAXA油井亀美也宇宙飛行士ら4名がISSへ
https://sorae.info/space/20250711-crew11.html

#sorae #宇宙開発 #JAXA #NASA #クルードラゴン #スペースX #ロスコスモス #国際宇宙ステーション

NASA有人ミッション「Crew-11」早ければ8月1日打ち上げ JAXA油井亀美也宇宙飛行士ら4名がISSへ

NASA=アメリカ航空宇宙局は2025年7月10日付で、アメリカ企業SpaceX(スペースX)の有人宇宙船「Crew Dragon(クルードラゴン)」によるISS=国際宇宙ステーションへの有人宇宙飛行ミッション「Crew-11(クルー11)」の打ち上げ目標日時を発表しました。

sorae 宇宙へのポータルサイト
7月9日 19:41〜42
#ISS #きぼう
#国際宇宙ステーション  
船長 #大西卓哉 さん、搭乗中!
F8 1/800ec ISO800
35mm換算2000mm相当より
トリミング
薄雲、霞越しに撮影。
昨日より、難しかったです。
#Nikon #P900
7月8日 20:30
#ISS #きぼう
#国際宇宙ステーション  
船長 #大西卓哉 さん、搭乗中!
F8 1/1000ec ISO1600
35mm換算2000mm相当より
トリミング
薄雲、霞越しに撮影。
#Nikon #P900

国際宇宙ステーション(ISS)、7月7日は日本全域からよく見える。東京での観測時間は?方法は?
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_68620fb0e4b08e0b4a74300c

#huffingtonpost #NEWS #ネットで話題 #国際宇宙ステーション #nettodewadai #kokusaiuchusuteshon

国際宇宙ステーション(ISS)、7月7日は日本全域からよく見える。東京での観測時間は?方法は?

七夕の夜には、天の川だけでなくISSも探してみては・・・?次に日本全域でよく見えそうなのは7月7日です。国際宇宙ステーション(ISS)観測のコツなども解説します。

ハフポスト
民間ミッション「Ax-4」のクルーを乗せた宇宙船がISSに到着 - sorae 宇宙へのポータルサイト

日本時間2025年6月26日、アメリカ企業Axiom Space(アクシオム・スペース)による4回目の有人宇宙飛行ミッション「Axiom Mission 4(Ax-4)」の宇宙船が、ISS=国際宇宙ステーションに到着しました

sorae 宇宙へのポータルサイト
民間有人宇宙飛行ミッション「Ax-4」打ち上げ成功 ISS到着予定は6月26日

アメリカ企業SpaceX(スペースX)は日本時間2025年6月25日に有人宇宙飛行ミッション「Axiom Mission 4(Ax-4)」の打ち上げを実施しました。Crew Dragon(クルードラゴン)宇宙船は無事に地球周回軌道へ投入されたことをSpaceXが発表しています。

sorae 宇宙へのポータルサイト
ISSへの民間有人宇宙飛行ミッション「Ax-4」打ち上げ再設定 早ければ6月22日にも

アメリカ企業SpaceX(スペースX)は、アメリカ企業Axiom Space(アクシオム・スペース)の民間有人宇宙飛行ミッション「Ax-4」について、早ければ2025年6月22日に打ち上げが行われる予定だと発表しました。

sorae 宇宙へのポータルサイト
NASAがISSへの民間ミッション「Ax-4」の延期を発表 ロシア区画の空気漏れ対策が理由か

NASA=アメリカ航空宇宙局は2025年6月12日付で、アメリカ企業Axiom Space(アクシオム・スペース)の民間有人宇宙飛行ミッション「Ax-4」について、ISS=国際宇宙ステーションのロシア区画における調査の一環として、宇宙船の打ち上げを延期すると発表しました。

sorae 宇宙へのポータルサイト
「月面から昇る太陽」「宇宙の竜巻」など--2025年注目の宇宙写真8選
https://japan.cnet.com/article/35234217/
#japan_cnet #国際宇宙ステーション #NASA
「月面から昇る太陽」「宇宙の竜巻」など--2025年注目の宇宙写真8選

宇宙では常に何かが起きており、人類はそれをこれまで以上に素早く鮮明に記録している。2025年に入ってから公開された注目の宇宙写真を紹介する。

CNET Japan